Skip to main content

MSCの最新ニュースをご紹介するプレスリリースです。

MSCジャパンのプレスリリースをメールで受け取りたい方は、 こちらの登録フォームよりお手続きください。

尾鷲物産株式会社がビンナガマグロ、キハダマグロ、メバチマグロ漁業でMSC認証を取得

持続可能な漁業の世界的基準であるMSC漁業認証規格を満たしているとして、三重県尾鷲市を拠点とする尾鷲物産株式会社が、MSC漁業認証を正式に取得しました。日本でMSC認証を取得している漁業はこれで10件となります(※)。

今回の認証の対象となったのは、尾鷲物産が所有する漁船、良栄丸、第十一良栄丸によるビンナガマグロ、キハダマグロ、メバチマグロはえ縄漁業です。これらの漁船による2018年の漁獲量は約250トンです。キハダマグロ、メバチマグロでの日本におけるMSC漁業認証の取得は尾鷲物産が初となります。 審査は第三者審査機関により実施され、規定の審査プロセスに則り、ステークホルダーからのコメントや報告書の外部査読結果も踏まえて認証の決定がなされました。同社は漁船漁業と養殖業の両方を営んでおり、尾鷲地域でのマグロの水揚げの減少に危機感を覚えたことから、水産資源を次世代につなげていくため、MSC認証の取得を目指してきました。

漁業者のコメント

今回のMSC認証取得に対し、尾鷲物産株式会社代表取締役社長の小野博行氏は次のようにコメントしました。「三重県尾鷲市にはかつて近海はえ縄船やカツオ船が多数在籍しており、その水揚げが漁業者・加工販売業者・地域産業の生活の糧となっていました。海の恵みは人々の生活に欠かすことができないものでした。しかし、現在の日本の漁業における深刻な問題として、資源の減少・漁業者の高齢化・後継者不足があり、尾鷲市もその例外ではありません。弊社はこの衰退化していく漁業へ微力ながらも貢献することを目的とし、7年前に近海はえ縄漁業に参入いたしました。持続的な漁業を行っていく上で資源管理が重要であることは言うまでもなく、また、マーケットニーズとしてMSC認証が受け入れられていることを総合的に判断し、認証取得に取り組みました。取得に向けての道のりは長いものでしたが、無事に取得できたことを嬉しく思います。関係機関各所からのご支援を賜りましたことをこの場を借りて御礼申し上げます。」

MSCのコメント

MSCジャパンのプログラム・ディレクター、石井幸造は次のように述べています。「認証取得を目指しご尽力された尾鷲物産の皆さまに心からお祝い申し上げます。コロナ禍で国内外問わず大変な状況にある中、環境やサステナビリティに配慮した取り組みや商品がこれまで以上に求められるようになっています。尾鷲物産の取り組みは、そうした要求に応えるものであり、今回の認証取得が、同社のさらなる発展につながるとともに、尾鷲市における水産業が永続的に次世代へ引き継がれていくことへの一助となることを心から願います。」


※MSC漁業認証を取得した漁業数は、申請漁業ごとの魚種数で数えています。
現在、日本国内でMSC漁業認証を取得しているのは以下の10件です。

  • 北海道 ホタテガイ漁業
  • 明豊漁業 カツオ、ビンナガマグロ一本釣り漁業
  • 石原水産 カツオ、ビンナガマグロ一本釣り漁業
  • マルト水産 カキ漁業
  • 臼福本店 タイセイヨウクロマグロはえ縄漁業
  • 尾鷲物産 ビンナガマグロ、キハダマグロ、メバチマグロはえ縄漁業


尾鷲物産株式会社について

1972年創業。三重県南部、熊野灘に面した尾鷲市に本社を置く、魚類養殖・近海まぐろはえ縄船等の漁業、養殖魚類等の部位別加工を行う水産加工業、自社製品・地場産品の小売業等を営む総合水産会社。